抱っこマンなお子さんにお疲れのママ必見。
たった数百円の買い物でお子さんが自ら喜んで歩きたがるようになり、抱っこしすぎによるあなたの腰痛も改善されたら最高ですよね。
この記事では、
「家からマンションの駐車場までも歩かない」
「公園に行っても遊び場まではずっと抱っこ」
「スーパーに買い物に連れて行こうものなら重たい荷物が増えるだけ」
と言った筋金入りの抱っこマン2歳児をもつ私が、
たまたまショッピングセンターで出会ったとあるアイテムを渡したら
・子供が自ら歩きたがるようになった
・重たい荷物と子供をいつも抱っこしてパンパンだった腰と腕が改善された
・イライラが減って子供にも旦那にも優しく接せられるようになった
・その商品を持ってる子供がかわいくて幸せ!子供も私もニコニコ!
そんなハッピーママになれる方法をシェアします!
5歳と2歳の子をもつワーママで、いつもはママのスキルアップを応援するブログを書いています。
この記事で心の余裕を得ることができたら、自分自身にもフォーカスを!
スキルアップしてもっと輝くあなたに。
【人生かわる!育休中に資格(社労士)をとるメリット】
周りを見るとうちの子より小さいのに歩いてる…
歩けるようになって足取りもしっかりしているし、保育園ではパタパタ走り回って自分でなんでもやるらしい。
なのにあれ?ママと一緒のときはとにかく甘えん坊でだっこが大好き!
全然歩かないんですけど…。
公園にいっても、ショッピングセンターに行っても、うちの子より小さい子がしっかり歩いているのになんでこの子は歩いてくれないのよー!
なんて、あるあるですよね。
子どもは可愛いしだっこもしてあげたいけど、あんまり長時間だとどうしても限界があったり、荷物の多い時などは困ってしまいます。
腕も腰も限界!なんで私ばっかり?!
これは私の話なんですが、とにかく抱っこマンなうちの次男は、ついでにやや人見知りのママ大好きっ子でもあります。
家族や親戚、友人などと出かけても、決して他の人には抱っこさせません。
パパオッケーな時もあるけど、眠かったり機嫌の悪いときはママじゃないとだめ。
一緒に出かけた義母なり友人なりが気を遣って「こっちにおいで〜」なんて声をかけてくれても、なびきません。
そんな日々が続くとやっぱりですね、しんどいです。
肉体的にしんどいと心もすさんできてイライラしちゃいます。
私が次男を抱っこしながら長男のグズリにも対応してるのに、パパは「どうせ俺は抱っこさせてもらえないから」としらんぷり。
パパにもイライラが募ります。
私は毎日重たい荷物とこの子を抱えて保育園から帰ってきたり買い物したりしてるのに、腕も腰も限界なのに、なんで私ばっかり!?
こうなってくると負のループで、それ以外の時でも子供にも旦那にもイライラします。
イライラは波及するので、旦那もそれを感じ取ってイライラ
→それに対して「なんでそっちがイライラしてんだよ」とまたイライラ。笑
よくないですね〜(頭ではわかってるのよ…)
これを渡したらその日いちにち抱っこさせてくれませんでした
抱っこを長時間しすぎることによって体も心もしんどくなってイライラするなら、もう少し子どもに歩いてもらえば良いのです。
でも子どもは「歩いて!」と直接言ったところで素直に従うはずもありません。
そんなある日ショッピングセンターに家族で出かけたら、子ども向けイベントの景品であるアイテムを貰いました。
その瞬間自分から「あるく!」といって喜んで歩き回り、チョロチョロ危ないから抱っこしようとしてもさせてくれなかったのです!笑
そのアイテムがこちら。
見たことありませんか?
浮き輪の素材で空気が入っていて、簡易的なタイヤもついているので繋いだ紐を引けばワンちゃんをお散歩しているように遊べるもの。
それがこんなにヒットするなんて!
調べると恐竜とか動物とか色々ありました。
ディズニーも!
一個売りはしていなかったけれど、きょうだいやお友達へのプレゼントだとか、外用と家用、壊れた時の予備用などで複数個あっても全然いいと思います。安いし。
空気入れもどうぞお忘れなく
ちなみに・・・
ワンちゃんにはここまでの機能必要ないですが、浮き輪やビニールプールにに空気入れる方これめちゃ便利ですよ
ワンちゃんを引いて喜んで歩き回る子どもたちをみて、当たり前だけど今更気づいたんです。
子どもは大人と違って、ただ「歩く」ということが退屈なんですよね。
それなら、「歩く」ことに「遊び」の要素を加えてあげればいいんだ!と。
ホント当たり前のことかもしれませんが日々子供と付き合ってるとそうやって俯瞰して考えることができなくなるんですよね。
子供が歩いてくれるだけでアッサリ変わる私のキモチ
それまで、「重い、キツイ、シンドイ、はやく大きくなってもっと歩いてほしい、私こんなに頑張ってるんだからパパはもっと私のこと労ってよ!」なんてネガティヴで黒〜い感情ばかりだったのが、まず純粋にコロコロさせてる子どもの姿が可愛い、愛しい、ずっとこのままでいて~!と180度変化!
自分の体が楽だから心にも余裕ができてパパにも優しくできる。
ママは家族の太陽
私がご機嫌な時は、子供もニコニコ。
少しグズってもイライラしないで対応できるしパパも協力的。
目指したいのは24時間365日こんな陽な循環を生む家族です。
本当は意識しなくてもご機嫌でいられることが1番ですが、忙しい現代、マルチタスカーで頑張り屋な私たちはいつのまにかストレスを溜め込み、ズルズルとイライラの世界へひきずりこまれてしまいます。
だけど幸いにもあなたはこの記事に辿り着いてくれました。
賢いあなたは自分で自分の機嫌をとることができますよね!
ご機嫌な状態でいることは、自分を心地よい状態にすること!
しなくてもいい苦労はしなくて良いのです!
子どもはすぐ飽きる!歩きたがらない子どもが歩くようになるその他のアイディア
さて、ひょんなことから子どもが歩く素敵アイテムに出会った私ですが、今までの経験から、子どもっていうものはすぐ飽きる生き物だと知っています。
子どもがお散歩ワンちゃんに飽きたら私はイライラママに逆戻り!?
そうなるものか、と考えました。
要は、「歩かせる」のではなく「遊んでたら歩いてた」状態にすればいいのです。
傘
子どもはおとなの真似っこが大好きですよね。
うちの次男はお兄ちゃんが傘をさすのにあこがれて持ちたがるので、傘なんかさせっこない年齢の時から専用の傘を買ってやりました。
雨が降っていなくても傘を持たせれば広げて歩いたり、開かなくてもステッキのようにして得意げに歩いてました。
本物の傘は危ないしちょっと…という方へ
こんなかわいいミニチュア傘を見つけました。
次男がもっと小さいときこれ買ってやればよかった…!
風船
自分も子供の頃、ディズニーランドのミッキーの風船、欲しかったな〜。
あの不思議に浮かんで糸を引いたらついてくる、子供にとってはなんとも気分の高揚するアイテムなんじゃないでしょうか。
ヘリウムガスを用意するのが無理なら棒で繋いで持たせるだけでも◎
普通の風船なら100均などで簡単に手に入るのもいいですね。
膨らませなければ場所も取らないし、不要になったら捨てられる!
こんなのも可愛い!
口で膨らましてもいいですが、浮かせたいならこちらも
おもちゃのベビーカー
自分も赤ちゃんのくせに、もっと小さい者のお世話がだ〜いすき。特にお世話好きでおませな女の子にハマるのではないでしょうか?(既に持っている方もいますよね)
これかわいい~!けど高~っ!
おもちゃのスーツケース
スリーコインズやダイソーなどでおもちゃのスーツケースが数百円で売っています。
まるで出張にでも出かけるの?とでも言わんばかりに得意気にコロコロ。
場合によってはオムツやお気に入りのおもちゃなど入れてもいいですね。
うちの子は、おもちゃのスーツケースもよく遊びましたが本物のスーツケースも好きで、旅行の時はよく一緒に転がしてくれます。(ちょっと邪魔くさい。笑)
それでも歩かない時は【抱っこを楽にするアイテム!】
どれだけ工夫しても誘導しても、何が何でも抱っこじゃないとダメな時もありますよね。
そんな時は潔く抱っこ!
そうすれば子供も結局一番うれしそう・・・^^;
抱っこいっぱいさせてくれてありがとう!
って思えるならそれでもいいですが、少しでも抱っこを楽にするために、今更ですが私は肩掛けのヒップシートを購入しました。
- 抱っこ紐に入れるにはもう大きすぎる
- 抱っこ紐を嫌がる
- 抱っこしたり歩いたりを繰り返す
- 抱っこ紐がかさばって持ち歩くのが嫌・・・
これらすべてを解決してくれる肩掛けタイプのヒップシート↓
第2子だしもう2歳半だし、今更…と思っていましたが本気でもっと早く買えばよかった。
子育てグッズは欲しいと思ったらすぐ買った方がいい!なぜならその方が使う期間が長くて結局はコスパがいいから!
\持ち歩きもかさばらないし抱っこが楽!
マジで早く買えばよかった/
▶グスケットのヒップシートは有名ドコロで安心!カラバリ豊富でおしゃれママに選ばれています!
▶とにかく安いのでいいならコレでも充分!子の月齢的にも今更感ある私はこちらを購入。
ちなみにこのタイプ↓は私には腰が痛くなるのと結局持ち歩きにかさばるのであまり合わなかったです(TT)
でも友人はこれを結構使ってたので合う人には合うかも!チェックしてみてください。
まとめ
- コロコロお散歩ワンちゃん
- 傘
- 風船
- おもちゃのベビーカー
- おもちゃのスーツケース
お子さんによってはハマるハマらないがあると思いますので、色々試してみてください。
また、行く場所や状況に合わせて選ぶのが良いと思います。
それでもダメなら潔く抱っこ!
ヒップシートなど使えるアイテムはガンガン使いましょう!!!
ニコニコでいつもご機嫌にみえるママはみんな、こういうちょっとした工夫をしているんですよね。
抱っこ抱っこで体にガタがきてマッサージに通ったら、60分8000円はしますよね。
しかも、何度も継続して通う必要があります。
子供が自ら歩くアイテムならいくつか買っても3千円程度。
取り入れるなら、早いほうが良いと私は思います。
なぜなら、お子さんとのかけがえのない愛しい時間を、少しでも長く楽しんでほしいから・・・!
2歳の子の、たどたどしい言葉で一生懸命におしゃべりして伝えてくれる言葉や、まっすぐにママだけを見てニッコリしてくれることの愛おしさといったらないですよね…!
こんなに可愛くて愛おしい時間を、疲れてイライラして早く過ぎ去れ…!と思いながら過ごすのか、それとも少しでもあなたが楽になる工夫をして、子どもの可愛さを噛み締めながら過ごすのか。
子どもはすぐに大きくなってしまいます。
どちらが将来後悔しないかは明白ではないでしょうか。
私も母親になってよくわかりました。
ママってホントに大変!
…だけど、我が子を保育園にお迎えに行ったときこちらに気づいて嬉しそうにまっすぐに走り寄ってくる姿や、
たどたどしい言葉で一生懸命に今日あったことをお話してくれる姿、
きょうだいでママの取り合いをして喧嘩する姿・・・
きっとどれも将来の宝物になると思うんです。
頑張っているあなたの気持ちがとってもよくわかるからこそ後悔してほしくないんです!
この記事が、頑張るあなたの助けになれば、とっても嬉しいです。